阿蘇山火口をみてきました!阿蘇五岳(根子岳・高岳・中岳・烏帽子岳・杵島岳)の中で、
現在も活発な活動を続けているのが中岳です。ダイナミックな風景を間近で見ることができました!
火山活動が活発な時は、火口に近づけないこともあります。

中岳火口のそばまで車でのぼれて駐車場もあります!駐車場、見学も無料ですが、
火口まで行くための道路が有料です。※ 普通車:800円/台・大型車不可

活動中の火口を見学できるのは、世界的にも珍しい火山だそうです。
中岳火口 | |
中岳標高 | 1,506m |
火口標高 | 約1,300m |
直径 | 600m |
深さ | 130m |
周囲 | 4km |
火口の数 | 7個(第1〜第7) |
湯だまりの色 | 白・グレー・エメラルドグリーン |
湯だまりの温度 | 60〜70℃ |
現在噴火中 | 第1火口のみ(直近80年) |
駐車場から見学エリアまですぐです!私が行った時は風が強くて、帽子を飛ばされている方もおられました!

間近で、すごい迫力でした!




あか牛や馬がいたり!乗馬クラブ(阿蘇草千里乗馬クラブ)があり、阿蘇の大自然の中の乗馬を楽しめます!
引き馬のみですが、初心者もOK!日本一安全な乗馬だそうですよ!

阿蘇火山火口規制情報 をチェックして行ってください!http://www.aso.ne.jp/~volcano/